2021年02月05日11:41
節分 3丁目1.2番地≫
カテゴリー
こんにちは、藤乃花の 佐野 です
今年は124年ぶりに2月2日が節分でしたね。
3丁目1.2番地では毎年恒例、豆まきを行いました。

怖い赤鬼が来たのでみんなで「鬼は外、福は内」と声を出して
豆(事前に新聞紙で入居者様と作ったもの)を投げました。
途中から鬼を退治するのに必死で掛け声が聞こえなくなりましたが、、、笑
皆様とても楽しそうでした

職員も容赦なく赤鬼に豆を投げていました。笑

3丁目1.2番地にたくさんの“福”が来るよう願いながら豆まきが出来ました。
おやつは可愛い赤鬼の練り切りと職員手作りのお汁粉です。
”おいしい”と食べていただけて良かったです。


コロナウイルスの終息がなかなか見えませんが皆さまが元気で楽しく
過ごせますように...


特別養護老人ホーム 藤乃花
浜松市中区幸4丁目21番1号
053-472-1187

今年は124年ぶりに2月2日が節分でしたね。
3丁目1.2番地では毎年恒例、豆まきを行いました。
怖い赤鬼が来たのでみんなで「鬼は外、福は内」と声を出して
豆(事前に新聞紙で入居者様と作ったもの)を投げました。
途中から鬼を退治するのに必死で掛け声が聞こえなくなりましたが、、、笑
皆様とても楽しそうでした


職員も容赦なく赤鬼に豆を投げていました。笑
3丁目1.2番地にたくさんの“福”が来るよう願いながら豆まきが出来ました。
おやつは可愛い赤鬼の練り切りと職員手作りのお汁粉です。
”おいしい”と食べていただけて良かったです。
コロナウイルスの終息がなかなか見えませんが皆さまが元気で楽しく
過ごせますように...
特別養護老人ホーム 藤乃花
浜松市中区幸4丁目21番1号

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。