2021年02月04日11:42
節分 2丁目3.5番地≫
カテゴリー
こんにちは、藤乃花の 東梅 です
2丁目3・5番地の紹介です。
<2021年>

<節分>
今年の節分は2月2日という事でしたが3日の方が利用者様方も馴染みがありました。


2月3日に「豆まき」を行ないました。
鬼にはとても体を張って頂きました。
笑顔で楽しまれている方と真剣な表情で鬼退治をされている方が印象的でした。




皆様のおかげで見事鬼退治が出来ました
鬼はこの後手洗いと消毒を行なっております。

めでたし、めでたし。

豆まきの後は皆様でおやつを頂きました
お汁粉はとても甘くて美味しく、あっという間に無くなってしまいました。
コーヒーは豆から作るとフロア中が良い香りに包まれ喜ばれた方もいました
他にも甘納豆やまんじゅう、せんべい等の駄菓子も召し上がられました。


一瞬でも多く、笑顔が溢れるひと時を過ごしていきたいと思います
特別養護老人ホーム 藤乃花
浜松市中区幸4丁目21番1号
053-472-1187

2丁目3・5番地の紹介です。
<2021年>
<節分>
今年の節分は2月2日という事でしたが3日の方が利用者様方も馴染みがありました。
2月3日に「豆まき」を行ないました。
鬼にはとても体を張って頂きました。
笑顔で楽しまれている方と真剣な表情で鬼退治をされている方が印象的でした。
皆様のおかげで見事鬼退治が出来ました

鬼はこの後手洗いと消毒を行なっております。
めでたし、めでたし。
豆まきの後は皆様でおやつを頂きました

お汁粉はとても甘くて美味しく、あっという間に無くなってしまいました。
コーヒーは豆から作るとフロア中が良い香りに包まれ喜ばれた方もいました

他にも甘納豆やまんじゅう、せんべい等の駄菓子も召し上がられました。
一瞬でも多く、笑顔が溢れるひと時を過ごしていきたいと思います

特別養護老人ホーム 藤乃花
浜松市中区幸4丁目21番1号

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。